menu
shop

  • ハレリーについて
  • 全国もぐり菓子オールスターズ
  • 全国もぐり菓子発掘の旅
  • お知らせ・ブログ
  • オンラインストア
  • お問い合わせ
close

お知らせ・ブログ

  • top
  • お知らせ・ブログ
  • 出店情報

5月の出没情報

出店情報

2024.04.30

こんにちは!もぐり菓子を拡げたいイカ店長です。
いつもハレリーのもぐり菓子をご愛顧いただき、ありがとうございます。

4月も土日マックスで催事出店、本当に本当に沢山沢山ハレリーブースにお立ち寄りくださり、来るお客様来るお客様、美味しい美味しいと目をまるくしてくださり、ほんっとうに毎度感激しております!

5月も1日からゴールデンウィークに突入し、初めましてのイベントも毎度お世話になる場所も沢山出店させていただき、全力接客で頑張ってまいりますので、ぜひ、ご予定チェックいただき、ハレリーブースに遊びにおいでください。

1日(水)、2日(木)、5日(日)、6日(月・祝)、10日(金)、24日(金)、29日(水)
           キラキラマーケット Instagramはコチラ


4月は暖かくなり、キラキラマーケットさんの人入りも増え、本当に沢山の方々にお立ち寄りいただきました。試食していただく度に美味しい美味しいと感激していただいている塩蔵昆布を使った味噌と鰹節和えのレシピも文字お越ししましたのでご一読ください。

昆布の味噌と鰹節和え

そしてそして、ゴールデンウィーク最終日の5日と6日は我が敬愛する町田醤油味噌醸造所の町田さんが一緒に出店してくれるのだーーー!
味噌を沢山お得に盛れる味噌盛り祭りをしてくれるし、唐辛子味噌は辛いけどご飯やお酒のお供にめちゃくちゃ合うし、何より、この唐辛子醤油が本当にやばい!
青唐辛子の香りが濃厚で青臭い感じがね、たまらんのですよ!
イカ店長は定期的にストックして大事に大事に使っているのですが、その唐辛子醤油がキラキラマーケットでも買えるように!!!
5日(日)、6日(月・祝)はぜひ、キラキラマーケットで唐辛子醤油を垂らしたハレリーのわかめを食べていただきたいっっっ!!!!


5日(日)、6日(月・祝)は町田醤油味噌とコラボ販売です!(ひつこい笑)

住所:新潟市中央区清五郎336

3日(金・祝) ろうきんカップミニサッカーフェスタ アルビレッジ

イベント関係者さまからお声かけいただきました!
1日目の3日金曜日のみ出店させていただきます。
初めての出店ですのでどんな感じになるのか緊張しますが子どもたちの熱気に負けないよう張り切ってまいります!

住所:新潟県北蒲原郡聖籠町東港5丁目1923-12

4日(土) 地酒の店たむら様で大洋酒造さまの試飲会に出店

昨年の夏休み以来の出店です。
いつもハレリー商品をお店にお取り扱いいただいておりますが、今回は地元村上市の大洋酒造さまの試飲会に一緒に出店させていただきます。
お酒に合うおつまみ、わかめ、試食も用意していきますのでお楽しみにっ!!!

住所:新潟県村上市瀬波温泉2-8-4

8日(水)、22日(水) クレープ屋さんがハレリーにくる日
               with マーメイドキッチン

4月は第二週の開催の時は沢山、ご来店いただき、七輪を囲む会もとても盛り上がりました!
第四週は暴風雨のため残念ながら中止でしたので、五月は晴れることを祈って!
マーメイドキッチンさんのクレープは素材や作り方にこだわり、とってもボリューミーで食べ応えがあります。ぜひ、5月も美味しいクレープ、珍しいおつまみ、イカ店長と七輪を囲んでお喋り、目掛けて遊びにおいでくださーい!

 住所:新潟市中央区大島167-16

11日(土) 道の駅くがみ

4月はくがみでは初めての中庭にテント出店でしたが、始まってみれば準備のうちからいろいろとお声がけいただき、沢山沢山、おつまみ、わかめ、ご試食からの手に取っていただけて本当にあっという間の1日でした。
また、5月も張り切ってまいりますので、ぜひぜひお立ち寄りくださいませ!

住所:新潟県燕市5866-1

12日(日) くもフリマ 浄秀寺 長岡市

毎度お声がけいただく長岡市浄秀寺のお寺様でのイベントに今回も出店させていただきます。
当院も若坊守もハレリーのおつまみを何かにつけてお遣い物としてご利用いただき、また周りの方々にもご紹介くださり、浄秀寺さまからのご縁でつながったお客様が沢山いらっしゃいます。
今回もこだわりのおしゃれな作家様のお店、美味しい食べ物がたくさん並びます。
ぜひ、遊びにおいでくださいませ!

住所:長岡市大荒戸町584

13日(月)~19日(日) 無印良品 河渡新町店

なんとなんと!
無印良品の河渡新町店に1週間ぶち抜きで出店いたします!
昨年6月のオープン時にも2日間出店させていただき、その後も無印良品で初めて知って…とお立ち寄りくださった方が沢山おられて多くのご縁をいただきました。
直江津の無印良品さまから始まったご縁がいろいろと繋がって本当に感謝です。

住所:新潟市東区河渡新町2-3-32

25日(土) 曽野木の野菜直売所 採彩

4月もわかめ、海藻サラダ、こんぶの試食販売を中心にぽりぽりセットやたこわさかまぼこなど沢山沢山手に取っていただけました。
採彩出店の楽しみはお客様とのやり取りはもちろん、さいさいキッチンの美味しいお惣菜コーナーを物色することです。
3月はたれかつチキン、4月は小松菜メンチがお昼のおかずでございました。
さて5月のお昼にイカ店長は何を食べるのでしようか…?笑

新潟市江南区嘉木11-2

26日(日) ご縁寺マルシェ 永了寺 分水

前出した浄秀寺さまからのご縁でお隣り町の永了寺さまのマルシェにも呼んでいただきました!
コチラもとても立派な本堂で…見てください!この立派な彫り物!!!
実際に見ると分かるのですが1枚板で立体的に彫られているのですよ!
マジですごいですコレは!
ほんと一時間くらいずっと眺めていたいくらい…
イベントも初めましての出店者さまが多いので緊張しますが、きっとお寺のステキな雰囲気も相まって楽しいイベントになると思います!

住所:燕市新堀2137

ハレリー本店

ハレリー本店は下記の通り営業しております。
営業日 月、火、木、金 9時~15時
クスリのアオキ大島店の道を挟んで向かい側、あたりめのハレリーの看板が目印です。
Instagramはコチラ
X(Twitter)はコチラ
SNSや電話等でお気軽にお問い合わせくださいませ。

住所:新潟市中央区大島167-16
電話:025-281-0081

一覧へ戻る
ハレリー

〒950-0953 新潟県新潟市中央区大島167-16

TEL 025-281-0081 FAX 025-281-0083

お問い合わせ

  • ハレリーについて
  • 全国もぐり菓子オールスターズ
  • 全国もぐり菓子発掘の旅
  • お知らせ・ブログ
  • オンラインストア
  • お問い合わせ
© 2021 Harelly All rights reserved.