里芋とわかめの酢味噌和え
今回は三陸は岩手県大船渡市の湯通し塩蔵わかめを使って酢味噌和えを作ってみました。
酢味噌はもともと大好きでわかめにも間違いなく合うと思っていましたので、
人生初めてのチャレンジでしたが酢味噌作りしてみました。
わかめだけでは寂しいので、酢味噌ともわかめとも相性の良さそうな里芋を相方に選んでみました。
それでは早速作ってみましょう。

[材料]
わかめ
里芋 … 5、6個
味噌 … 大さじ2
酢 … 大さじ1
砂糖 … 大さじ1
1.わかめをあらかじめ塩抜きしておく。
2.里芋は薄切りカットする。
※ただ薄切りが好きなだけです
3.里芋をゆがいて、冷水で一旦冷やす。
4.酢に砂糖を入れてよく混ぜてから味噌と混ぜて完成。
うわっ! 簡単!笑 酢味噌の味はお好みで調整してみてください。
翌日は余った里芋と酢味噌で昆布を使って炒めてみましたが、めちゃくちゃ美味かったです!
酢味噌炒めはとっても美味しいので、またわかめを使った酢味噌炒めのレシピを載せますね!


ハレリーの美味しいわかめ・昆布はコチラからも買えます
ハレリー本店
ハレリー本店は下記の通り営業しております。
営業日 月、火、木、金 9時~15時
クスリのアオキ大島店の道を挟んで向かい側、あたりめのハレリーの看板が目印です。
Instagramはコチラ ↓
わかめアカウント
あたりめアカウント
SNSや電話等でお気軽にお問い合わせくださいませ。


住所:新潟市中央区大島167-16
電話:025-281-0081