menu
shop

  • ハレリーについて
  • 全国もぐり菓子オールスターズ
  • 全国もぐり菓子発掘の旅
  • お知らせ・ブログ
  • オンラインストア
  • お問い合わせ
close

お知らせ・ブログ

  • top
  • お知らせ・ブログ
  • 海藻類
  • こんぶ
  • 炒め物

昆布と南蛮味噌

炒め物

2024.11.07

今回は三陸は岩手県釜石市の湯通し塩蔵昆布を南蛮味噌に混ぜ入れてみました。
直売所の出店で辛なんばんがあったので、大好きな南蛮味噌と大好きな昆布を組み合わせてみたいなと。
それでは早速作ってみましょう。

[材料]
昆布

辛なんばん   … 4本(使い過ぎた)
ごま油     … 大さじ2
味噌      … 大さじ山盛り2
マヨネーズ   … 大さじ1
砂糖      … 大さじ1

1.昆布を軽く水洗いして30分浸水し塩抜きをする。

2.昆布は細切りでも短冊切りでもお好みで。
※細切りは、昆布の基本的な扱い方を参照。

3.辛なんばんのヘタをとって細かく微塵切り。

4.ごま油を敷いて、辛なんばんを中火で5分ほど炒める。

5.味噌、マヨネーズ、砂糖を投入し焦がさないように弱火で5分ほど軽く炒め、さらに昆布を混ぜ入れて軽く炒めたら出来上がり。

辛なんばんは調子に乗って若干入れ過ぎたかなと笑 マヨが全体の味をまろやかにしてくれるので、普通に南蛮味噌を作るよりは砂糖少なめです。
ご飯何杯でもいけるし、単体でもちびちび舐めながらお酒のおつまみとして活躍してくれます✨

ハレリーの美味しいわかめ・昆布はコチラからも買えます

ハレリー本店

ハレリー本店は下記の通り営業しております。
営業日 月、火、木、金 9時~15時
クスリのアオキ大島店の道を挟んで向かい側、あたりめのハレリーの看板が目印です。

Instagramはコチラ ↓

わかめアカウント

あたりめアカウント

SNSや電話等でお気軽にお問い合わせくださいませ。

住所:新潟市中央区大島167-16
電話:025-281-0081

一覧へ戻る
ハレリー

〒950-0953 新潟県新潟市中央区大島167-16

TEL 025-281-0081 FAX 025-281-0083

お問い合わせ

  • ハレリーについて
  • 全国もぐり菓子オールスターズ
  • 全国もぐり菓子発掘の旅
  • お知らせ・ブログ
  • オンラインストア
  • お問い合わせ
© 2021 Harelly All rights reserved.